自由の学び舎やすづか学園

不登校児童生徒と関わって25年の実績

学校に行かないからといって、未来が閉ざされることは決してありません。学校に行かないだけで、子どもを否定することはできません。

オリジナルソング

こちらを聞きながら、ホームページをご覧ください。

「春が僕らをまっている」神奈川出身中学3年女子Sさん作曲

教育理念

やすづか学園が目指すこと

社会と関わりを持ち、自分らしく生き抜ける人間の育成

理念実現のために

①人とつながる

生き抜くために必要な力の一つが「人と関わる力」です。当学園は長年にわたり培った地域からの信頼があります。地域の方々は農村文化体験の講師として来園してくれるだけでなく、自宅でとれた野菜を届けてくださいます。また支援企業や保育園、介護施設などを訪問したり、イベントに参加したりします。子どもたちは社会に出て人と関わります。「人と関わる力」は人と関わることでしか身につきません。


②自然と向き合う

大自然と向き合い、地に足をつけた活動を行うことで、目の前にあることに集中して取り組むことができるようにします。外部の雑音や世間の評価で信念がゆるがない人間を育みます。


③生活リズムを整える

規則正しい生活習慣を身につけます。バランスのとれた3食の食事。決められた時間に起床、消灯。親元を離れ、自分を見つめなおし、心を整えます。


④自ら学ぶ

未来を見据え、新しいステージに向かう準備をします。それぞれの学習進度に合わせて、今の自分に必要な学習をします。

周りに信頼できる人間がいれば子どもは変わる

あなたを独りにはしない!

誰かに喜ばれる体験で子どもは変わる

あなたの流した汗が、誰かの笑顔に変わる!

保護者の声

やすづかに子どもを預けて感じたこと

保護者 Y さん

子どもが学校に行けないことは悪いことなのでしょうか?学校に行けない子どもはダメな子でしょうか?私は絶対にそんなことはないと断言できます。 (さらに…)

一日の過ごし方

ゆったりと おおらかに やさしく

7:00 起床

7:45 登園

寮から学園まで歩いて5分。寮生みんなで歩いて行きます。

8:00 朝食  

全員そろったら「いただきます!」

9:00 朝会  

全員が一つの教室に集合して、一日の動きを確認します。

(日帰りコースの生徒はここからスタート)

9:20 学習  

45分×3時限(休憩10分)、自分のペースで、自分のできるところから。

12:00 昼食

13:00~15:00 体験活動  

週に2回程度なので、活動がないときは自由時間。

15:00~15:15 おやつ  

お茶とお菓子でリラックスタイム

15:15 掃除  

自分たちの生活する場所は自分たちで美しくします。(日帰り生は掃除が終わったら、送迎車で帰宅)

15:30~17:20 自由時間

YouTube等視聴したり、体を動かしたり、楽器練習、創作活動もOK

17:20 夕食

17:50 帰寮  

みんなで一緒に寮に戻ります。

18:00~22:00 寮生活  

TV、洗濯、入浴、ゲームなどで交流

22:00 消灯

学園生活を振り返って

 私がやすづか学園に初めて行ったのは中2の冬でした。初めて行ったときのことは、緊張しすぎてあまり記憶がないのですが、美味しいコロッケを食べたことは覚えています。みんなが優しく明るい雰囲気でとても (さらに…)

  • 自然とたわむれる体験がいっぱい
     新潟県有数の豪雪地での生活は心と体を解放します。自然は何もしゃべりません。そこにあるだけで心を癒してくれます。自然の中で自分を解放する。自然に立ち向かう。自然に包まれる。そんな体験が子ども達を強く優しくします。  
  • 何かに夢中になる時間がたっぷり!
     ここに来たばかりの子は、何をしていいか分からなくて途方にくれることもあります。しかし、時間の流れがつかめてくると、様々なことができると気が付きます。  例えば、出会った仲間と、ここでしかできない体験をします。支援企業から寄付していただいた楽器でバンド演奏を行います。地域のイベントなどに呼ばれて出演することも多々あります。子ども達は音楽が大好きです。音楽を自分で奏でる。仲間と音を合わせる。観客から拍手をもらう。声をかけてもらう。それは子ども達の自信になります。自分の存在を確かめます。自分が存在して良いのだと実感します。
  • おおらかな地域の方と過ごす!
    子ども達に理解のある地域の方々とふれ合います。やすづか学園を支援してくれるボラティア組織、「菱里地域支援委員会」開学以来、ずっと子ども達を見守り続けている方がたくさんいます。
  • ゆったりとした時間の中で深く人と関わる!
     寮生活を共にする仲間と関わり合うことで生まれる感情。小学4年から中学3年生が一つ屋根の下で暮らします。話合い、笑い合い、時にはぶつかり合います。人と人は、関わり合うことで気付きます。人との関わり方を学び、成長します。

概 要

不登校生と関わって25年の実績

新潟県上越市安塚区にある全国の不登校生のための寮があるフリースクール。

(対象学年は小学4年から中学3年まで)

平成8年4月に開学。初代学園長、故三浦良久が当時安塚町長だった矢野学氏と共に廃校になった菱里小学校を再利用する形で、不登校の子ども達の居場所として「やすづか自由学園」を開学。

その後、「自由の学び舎・やすづか学園」と名を変え、上越市の支援を受け、社会福祉法人上越市社会福祉協議会が公益事業として運営しています。

「自尊互尊」の精神を大切にしながら、他者と関わりを持ち、自分らしく自分の人生を生き抜く人間を育みます。

まずは一度ご相談ください

不登校は1人で悩んではいけません。

今、目の前の子に必要なものは何か、一緒に考えましょう。

このホームページをご覧になって興味を持たれたら、一度見学にいらしてください。どんなスタッフや生徒がいるのか、自分の目で確かめてください。当学園は本人の意向を無視した入学はお断りしています。

お子さんのことでお悩みのこと、当学園のことで知りたいことがありましたら、メールやお電話でお問合せください。

利用の流れ

まずはご相談を

①資料請求、ネット検索

パンフレットやホームページを見る。

他と比較・検討する。

②相談、見学

(平日9:00~17:30)

お子さんのことでお悩みのことをご相談ください。

当学園がどんなところが目で見て感じてください。

③体験入学

実際の学園生活を体験します。

ここで頑張れるかどうかを本人が確かめます。

④入学

本人が、ここで頑張りたいと思えたら入学となります。

本人の意思を無視した入学はお断りしています。

メディア

アクセス&スタッフ紹介

はじめて学園に来る時は、この動画を見ておけば、大丈夫! 車で来ることを想定した道のりの紹介とスタッフの様子を撮影したものです。 ⇓ こちらをクリック!! 学園紹介 – YouTub動画

メディア

土に触れると癒される

 自然の中にいるとリラックスできる。心が落ち着いてくる。そんな経験はお持ちではないでしょうか?時間を忘れて自宅の花壇や畑を手入れをすることで、日々のストレスから解放されることを実感したことはないでしょ...

メディア

スマホで撮ってみた

社会の時間:語呂合わせ年号暗記 中2男子が考えました! 聖徳太子が摂政になる!   中国王朝名暗記を浦島太郎で覚えよう! 日本の時代暗記 上越教育大学の学生さんと作りました。 ウクレレ始めた...

メディア

食べ物が僕らになる

調理員さんが栄養バランスを考えて作ってくれる食事。1日3食。決められた時間に、全員そろって「いただきます!」 野菜は地域でとれたものが多く使用されています。地元をよく知る調理員が、旬のとれたて野菜を使...

メディア
ライブやります!

バンド演奏: ライブ(You Tube)

イベントのライブ音源に、学園の画像をプラス! 学園の様子をご覧になりながら、子ども達のライブ演奏音源をお聞きください。 小学4年から中学3年生までのバンド経験のない子ども達がライブをやってみたら・・・...

メディア

オリジナルソング: 動画 (YouTube)

学園ではオリジナルソングを作成し、バンド演奏しています。 こちらの動画をご覧ください。 ①「春風(harukaze)」 優しい春風 僕らを包んで 耳元でささやく 大丈夫だよ・・・ ②「笑顔のムコウ」 ...

メディア

寮生活で変わる子ども達

夕食を食べ終えたら、寮生全員そろって寮に帰ります。 こちらが菱の里寮(宿泊交流施設)。1泊大人2,500円、小中学生500円で利用できます。※体験入学の場合は別料金になるので、TOPページ「費用のご案...

安心の料金設定

昨今、様々な不登校支援団体がありますが、当学園は上越市社会福祉協議会が運営し、上越市が行政支援しているので、低料金の設定を実現しています。他のフリースクールと比較してみてください。

  • 当学園では必ず見学、体験入学をしてもらいます。
  • 本人が体験入学をしたうえで、ここで生活してみたいと思わなければ、入学は許可しません。
  • 本人の意向を無視した入学は認めません。

資料請求と見学は無料で受け付けております。是非一度お問い合わせのうえ、ご来園ください。

【市外生徒 体験入学費用】

1泊2日 8,000円

2泊3日 14,000円

3泊4日 20,000円

4泊5日 26,000円

スポーツ安全保険800円(年度を通して保障されます。)


【市外生徒 寮生活コース】

・入学金(入学時のみ)

中学生20万円 小学生15万円

・入寮費(入寮時のみ)

中学生10万円 小学生10万円

・学費(毎月)

中学生4万5千円 小学生4万円

・食費(毎月)

中学生4万円 小学生3万5千円

・寮費(毎月)

小中学生共通 1万5千円


【上越市民限定:日帰りコース】

1日 2,000円 (昼食、送迎付き)

※宿泊する場合は、1泊500円他食費が必要です。

≪日帰りコース利用例≫

プラン①:平日のみ日帰り利用

1週間 2,000円×5日=10,000円

1ヶ月(4週間)約40,000円

プラン②月曜から金曜まで宿泊利用(土日は自宅で過ごす)

1週間 14,500円

1ヶ月(4週間) 14,500円×4週=58,000円

日帰りコースは自由にプランの組み立てが可能です。週1日だけの利用もできます。

お気軽にご相談ください。

お問い合せ

資料請求無料、相談無料

当学園への「ご相談」「資料請求」は

相談電話:025-595-2123(相談無料)

メールアドレス jsk-yasudukagakuen@jouetushisyakyo.jp

メールは以下のフォームで送信ください。

資料請求無料:お子さんの学年と、ご住所とお名前を明記ください。学園案内パンフレット、生徒の活動が分かる機関紙、諸費用を支援する基金のご案内等を送付します。

※見学・体験入学をご希望の場合は電話番号も明記ください。

    ※こちらでは受信後3日以内に返信メールをいたします。3日以内に返信メールが届かない場合はメールアドレスに不具合がある場合がございます。お手数ですが、メールアドレスをご確認いただくか、025-595-2123までお電話ください。

    アクセス

    一度見学にお出でください。

    【住所】
    新潟県上越市安塚区円平坊941
    社会福祉法人 上越市社会福祉協議会
    ~自由の学び舎~ やすづか学園

    TEL 025-593-2004

    メール   jsk-yasudukagakuen@jouetushisyakyo.jp

    相談専用 025-595-2123


    【自家用車で来園の場合】
    関越自動車道/六日町インターチェンジより、国道253号線で90分


    【電車、バスで来園の場合】
    ほくほく線/虫川大杉駅下車、東頸バスで25分
    (見学、体験入学をご希望の方は虫川大杉駅に送迎車がお迎えにまいります。)

    保護者の声

    我が子が不登校になって

    保護者 I さん

    「息子は中学1年の夏休みから学校に行けなくなりました。最初の1ヵ月は無理やり行かせようとしたので、毎日が戦いで疲れ果ててしまいました。 (さらに…)

    電話をかける